2012年12月31日

0361-大掃除


年末ですね。年末といえば恒例の大掃除!!!
私の担当場所は、「窓」や「照明器具」や「エアコン」など、など。
特に「窓」周りは大変ですね。数も多いし、ガラス、網戸、サッシなど、掃除する箇所も以外と多い。
で、今年は新兵器の登場!!! 「スチームクリーナー」を購入。
これで、「サッシ」周りの頑固な汚れも高温のスチームで浮かして一拭き。いちいち窓までこの器具を運んでセットするのは少々めんどくさいのですが、でも、雑巾でせっせと拭くことを考えると楽ちんですね!!!
みなさんのお家は大掃除済みましたか!?
では、よいお年を!!!

高温のスチームでサッシを掃除中!!!


2012年12月1日

0360-住宅ローン金利引き下げ


先ほどネットを見ていたら、「住宅ローン金利、過去最低更新」のニュース記事 !!!
大手銀行 各行が12月からの引き下げを発表したとのこと。
いや〜ありがたいことです。
でも、裏をかえせば、それだけ市況が厳しいというわけか...。

2012年11月11日

0359-扉が破れた!?


部屋の扉が破れました!!!
破れたというか...木目が剥がれた...!?
部屋の扉にポスターをセロテープで貼付けていたのですが、それを剥がすときに
扉の木目が剥がれました。

うちの扉ってこんなちゃっちいプリント合板だったのね。
薄い木の突き板かと思っていました。
ある意味よくできていますね。今の技術は...。

うちの建具関係はN社のものを使用しています。ローコストのため、グレードもあまり高くなく、標準ってとこかな。
フローリングも無垢ではなく、フローリングパネルを使用。このフローリングパネルがまあ、傷のつくこと、つくこと。根本的に貼っている表面の木が薄いので、少しの衝撃で凹み傷がつきます。で、扉はプリントだったとは...。

ローコストなので、まあ、建具関係のグレードもそんなすばらしいものではないのは承知の上なのですが、どうせならもう少しグレード上げとけばよかったかな...。
でも予算が厳しかったのは事実ですけど...。

こんな感じに剥がれました。















早速補修。絵の具で修正してみました。
完璧じゃないけど、そこそこイケてるでしょ!!!


2012年10月31日

0358-ハロウィン


10月31日、今夜はハロウィンですね。といっても私は仏教徒。さらに言えば、ここは日本。ハロウィンはもともとヨーロッパの死者のお祭りであり収穫祭。日本で言えばお盆か秋祭りといったところですかね。

日本って不思議な国ですよね。ちゃっかり他国のお祭りを自国のイベントにしている。そこにはちゃんと商売がからんでいるわけですけどね...。

それはそうと、うちの子供があさがおのツルでつくったリースにうちの奥さんがアレンジしてハロウィンのリースを作りました。手作り感ありありでしょ。でも、こんな感じでちょこっと家の玄関に飾りをつけるだけでも、なんだか生活にゆとりがでるというか、ちょっといい感じって思うのは私だけ?


2012年10月25日

0357-住宅ローン減税延長?


『期間10年、最大500万円 住宅ローン減税拡充』 2012.10.24付のN新聞の記事です。

2013年末で期限の切れる住宅ローン減税を5年間延長するかも...?とのことです。
かも...?
そう、現段階では素案ということです。実施されるか否かはこれから討議に入ってからということですね。

2014年と2015年に施行される消費増税による景気の落ち込みの対策を視野に入れての法案らしいが、まさに、これから住宅ローンを組む人にとっては悩ましいかぎりですね。
2012年で最大300万円、2013年で最大200万円の減税。で、2014年になると今度は最大500万円の減税。しかしながら消費税は8%。しかも施行されなかったら...。多分施行されると思いますけど...ただ、最大幅が変わることはありますよね。

現時点で減税が確定していれば、いろいろと試算して、どのタイミングが一番お得か算出もできるのでしょうが、未確定となると、比較ができないわけですね。

まあ、いい物件に巡りあえば、なるべく早くローンを組んだ方がよいと、個人的には思いますけどね。

2012年10月9日

0356-住みたい街ランキング

今朝の電車の車内刷り広告に 「日本のいい街2012 住みたい街ランキング900」という見出しがありました。
とっても興味のある見出しだと思いませんか? で、早速読んでみました。
ちなみにこの雑誌はビジネス雑誌?の「週刊T誌」です。(ここまで書いておいて伏せ字の意味もあまりないですけど...)

内容は
 •発展力のある街
 •高齢者が住みよい街
 •安心、安全な街
 •裕福な街
 •出産、子育てしやすい街
 •財政力のある街
の6項目にて、全国の「市」の1位〜150位までをランキング。 
「市」または「区」単位、しかも全国なので、中には知らない「市」もいっぱいランキングされておりました。
ちなみに全国で「市」は2012年現在788市あるみたいですね。そりゃ、よほど地理に詳しくない限り、全部知らないですよね。

で、気になるランキング結果ですが...
「発展力のある街」1位は千葉のとある「市」でした。私的には以外な結果だこと。
「裕福な街」のトップ3は神奈川の○○市、東京の○○区、兵庫の○○市と、これはみなさんおなじみの顔ぶれ。
で、私の住んでる○○市といえば... 「発展力のある街」のかなり後方にかろうじてランキングされておりました。 発展力というからには単に田舎...ということかしら...。これから伸びしろがあるってことだもんね。

2012年10月6日

0355-隣地の木


我が家の東側のお隣さんの庭に立派な「びわの木」があります。もともと今の土地を購入するときからすでに我が家の土地にまで枝が越境していました。
土地を購入する際に、不動産屋さんに頼んで一度、枝を切ってもらったのですが(もちろんお隣さんに許可をとってですよ)それからもうすぐ3年が経とうとしています。

今では立派に枝を張り、またまた我が家に押し寄せてきています。2階の部屋の窓を開けるとちょうどその「びわの木」に直面します。
普段は窓を閉め切っているので、枝が伸びてきても日常、なんら問題はありませんが、さすがに窓を開けると枝が部屋の中に入ってくるぐらいになっていたので、お隣さんに声をかけて切らせてもらうことにしました。

2階の窓からせっせとノコギリで枝を切り、家庭のゴミ袋で3袋ぐらいの枝を切りましたからかなりの量ですね。

民法上は隣地の木は、たとえ、越境してこようが、許可なく勝手に切ってはいけません。根っこは勝手に切れるみたいですけど...この解釈って不思議ですね?
とにかく、こういう些細なことでも近隣とのトラブルになりかねませんので、 普段からご近所付き合いは大切ですね。

窓をあけるとこんな感じ。枝を切る前と後...。
写真ではわかりづらいですが、これでもけっこうすっきりとしたのですよ。





2012年9月4日

0354-給料下がって...ローンどうする... (ToT)

いや〜、厳しい世の中ですな〜。私はしがないサラリーマンです。
で、タイトルにあるように給料が下がりました。(仕事でミスをしたとかじゃありませんよ!!!)

会社からの通達で、組織と給与体系の見直しとやらで、いろいろと手を打ってきたわけです。で、私の場合は結果として月々の給料ベースが以前に比べダウンすることに。

会社曰く、今更ながらですが、今後は成果主義、能力主義の導入とのことなので、頑張った人にはそれなりの恩恵が受けられるという仕組みに変更したということなのですが、この先どうなることやら...。

ともかく、月々の給料ベースはダウン。あとは賞与で取り返すのみ...といったところですが、賞与は会社の業績に左右されるからな〜〜〜。

そもそも給与とは貰うもの?稼ぐもの?
正解は稼ぐものですよ〜〜〜。仕事したから貰うのではなく、仕事して稼ぐのですよ〜〜〜。自分ががんばらないと会社も儲からず、自分も儲からないというわけね。

でも、なんだかな〜〜〜。これから消費税も上がるというのに、ローンを抱え、厳しい状況に追い込まれております...。

2012年8月25日

0353-これでも建築日記 !?

最近このブログもネタ不足ですね。
月2回ぐらいの更新頻度かしら その内容も最近では「建築日記」というより、日々の「生活日記」になりつつありますからね。
まあ、「家」建てた後だからしかたがないわけですが、とにかく、「家」に関する事をこれからも綴っていきますね。
やっぱ「建築」の部分がみたいという人は「過去の日記」を参照ください。

2007.7月〜2009.6月ぐらいが「物件探しの日記」
2009.7月〜2010.1月ぐらいが「建築日記」
2010.2月〜現在 までが建てたあとの「生活日記」
というような内容です。

暇な人?、真剣に「家」探しをされている方は順番にお読みください。
我が家の家作りの日記を綴っています。

2012年7月30日

0352-やっと...客人来る!

先週末は兄貴と兄貴の息子が2人で家に遊びに来ました。2泊3日のお泊まりです。

 2008年4月1日のブログ 0066-客人来る! にて「まあ、今度遊びに来る時はちゃんと「新築一戸建てのマイホーム」で出迎えたいものです。」

と書きましたが、家を建てて2年。一度遊びに来いといいながら、月日が流れておりました。

で、先週やっと我が家にやってきました。4年ぶりですね。兄貴の息子もすっかり大きくなっておりました。

2012年7月7日

0351-学習机、買いました〜〜

今さらながらですが、子供用に学習机を買いました。
学習机もピンキリですが...よくあるキャラクターものは嫌だったので、
子供をうまく説得?し、自分達の嗜好にあったものに仕向けていきました。
で、結局のところ、ナチュラル素材のシンプルなものを購入。これなら、大きくなってからも使えるでしょ。
でも、これね、素材は「檜」と「杉」の無垢材でできております。(まあ〜贅沢 !!!)机を置いただけで、部屋が檜の匂いでいい香り!!!

私の子供の頃といえば、机は兄貴のお古...。新しい机が欲しかったなぁ〜〜〜。

xyl-キシル の机です!!! HPで探しました。

2012年6月12日

0350-住宅ローン金利 最低水準

『住宅ローン金利 最低水準』 今朝のN新聞の一面の記事です。
低金利時代が長期的にみて日本の経済にどう影響を及ぼすのか?
 経済にうとい私には知る由もありませんが、我々、銀行から多額のローンを組んでいる身にとっては短期的にはありがたいお話です。
M銀行などの10年固定で1.4%... 。
今、まさしくローンを組もうとしている方はラッキー!!!
すでにローンを組んでいる我々は借り換え要検討といったところですかね...!?

2012年6月11日

0349-シャワーヘッド〜〜壊れましたぁ〜〜

先週シャワーを浴びていて、シャワーヘッドを床に落としてしまいました。
我が家のシャワーヘッドはワンタッチ式(手元止水付)です。手元でシャワーの出し、止めができるタイプね。 で、落とした衝撃でその部分の部品が壊れたらしく、ちゃんと機能しなくなりました。 
なので、シャワーヘッドを交換しようとメーカーのカタログを見ると、価格はなんと6,980円。シャワーヘッドって意外と高いのね...。(もっと高機能のタイプだと数万円もするものもある...。)

で、ワンタッチ式のタイプなら別に純正じゃなくってもいいやってことで、近くのホームセンターでS社のシャワーヘッドを2,480円で購入。
これで十分と早速取り付けてみたのですが、シャワーヘッドの手元のボタンをOFFにしても若干水(お湯)がちょろちょろと流れて、完全に止水してくれません。マジっ!!!
この製品はこのレベルの品質なのか...。前の純正は手元のボタンでもしっかりと止水してくれていましたからね。 

結果、ちょっぴり残念な買い物をしてしまいました。差額4,500円をケチったばっかりに、こんなハメになるとは...。
でも、そんなたいしたことではないので、このまま使いますけどね...。

2012年5月30日

0348-3,000万前後の価格帯の分譲住宅?


2012.05.29付のN新聞にて、気になる記事を発見。
建築資材の針葉樹の合板が出荷が伸び悩み在庫増。価格が下落しているという内容。これから「家」を買う、または建てる人にとっては朗報ですね !!!

ただ、私が気になった記事はそのあとに続く文章...
景気の先行き不透明感から、3,000万前後の価格帯の分譲住宅の売れ行きが振るわないとのこと。

ちょっと待ったっ〜〜〜〜!!!
私が「家」を探していた頃にはあり得ない話ですよ〜〜〜。
3,000万前後の価格帯の分譲住宅なんて、まずなかったからね。私が探していたころと言えば、4,000万前後が相場だったからね。
わずか数年の間で1,000万程度、価格が下がっております。ほぼ同じ仕様だと思うけど、「家」の価格も水ものですね〜〜〜〜。
景気の先行き不透明感は事実だと思いますが、逆に今が「買い」なのでは ?
そんな気がします。

2012年5月9日

0347-群飛 再び!!!


GW真っ最中の5月5日。あれから1年が経ちました。

そう、昨年の5月8日のシロアリ騒動です。

前日が雨で翌日がカラっと晴れた午前中。この季節のこんな天候はシロアリ、羽アリたちの「群飛」に最適な日です。昨年いろいろと調べましたから、それなりの知識を得ました。

で、今日あたりは怪しいぞ...。なんて思っていたら、案の上、バルコニーで洗濯物を干していた妻が私を呼び止めました。

妻が指差す方向をみると...ま、まさしく「群飛」? 隣地をはさんだ奥の家の裏庭あたりから、なにやら、虫らしき物たちが飛び出しているような光景!!!

近くまで行って、ちゃんと確認したかったものの、さすがによそ様の家なので、立ち入ることもできず...バルコニーから観察しておりました。
幸い?我が家の方向には向かってきていなかったのですが、後から家の周りをくまなく観察すると「羽アリ」が数匹、飛んできた形跡がありました。(暑さのためか、干涸びて死んだ状態のもの数匹を確認)ただ、その中に一匹、シロアリも混在。

いや〜。確実にこのあたりはシロアリたちのコロニー(巣)が存在しております。
恐ろしや...恐ろしや...
でも、どうすりゃ、いいのかね???

2012年4月21日

0346-花粉の季節ですね〜

ほんと最近ブログの更新が滞っています。ネタ切れぎみなのでご勘弁を...。

まだ、少し肌寒い季節ですが、すっかり春ですね。
で、この季節といえば花粉症でお悩み方も多いのではないでしょうか?
私?私といえば、昨年までは花粉症とは無縁の世界でした。
が、しかし〜〜〜!!!
今年はいよいよ花粉症デビューのようです。目がかゆく、くしゃみの連発!!!

でも、これって、花粉のせい?もしかしたら、ハウスダストとか、シックハウスとか...。でもって、ちゃんと病院でアレルギーの検査をしてきました。

結果は「スギ」と「ヒノキ」に反応あり。やっぱ、花粉症でした。

2012年2月19日

0345-結露の季節ですね〜

最近寒いですね〜。まあ、冬ですから寒いわけですが...。
で、外は「キンキン」に冷えていて、部屋を「ガンガン」に暖めているわけだから...
この季節結露がおこるわけですね。窓にびっしりと水滴。

この季節は、ある意味しかたがないわけですが、ペアガラスは結露を「ある程度」防いでくれます。
「ある程度」...!?
そう「ある程度」ですよ。完全ではないので、みなさん、ペアガラスに過大な期待をしてはいけませんよ〜。
窓ガラスの部分は水滴が付きにくくなっていますが、アルミのサッシ部分は水滴が付きます。
サッシの部分にも結露対策を施した窓枠もありますが、我が家は標準のタイプ。
でも、さすがペアガラスの威力ね。前に住んでいたところはペアガラスじゃなかったので、この季節は窓ガラスもビッシリ水滴が付いて、窓の下部分は水が溜まるぐらいでしたからね。今は全然違います。ペアガラスってのはやっぱいいですね。

この写真でわかりますか?
サッシ部分は水滴が付いていますが、窓ガラス部分は水滴が付いていませんよ。
(窓ガラスは曇りガラスです。)

2012年1月30日

0344-新年あけまして...!?

2012年になったというのに、ブログぜんぜん更新しておりません...。

「マイホーム建築日記」というだけに、マイホームを建てることを中心にネタを書いてきたので、すでに建ったあとは...少々ネタ切れですかね。なにか、大きなトピックスとか、トラブルとかあれば、すぐ書き綴りますが、最近平和ですからね。
でも、まだ外構工事が手つかずなので、外構工事が完成するまでは、このブログ、ずっと続けますよ。

では、今年もよろしくお願いします!!!