2012年10月31日

0358-ハロウィン


10月31日、今夜はハロウィンですね。といっても私は仏教徒。さらに言えば、ここは日本。ハロウィンはもともとヨーロッパの死者のお祭りであり収穫祭。日本で言えばお盆か秋祭りといったところですかね。

日本って不思議な国ですよね。ちゃっかり他国のお祭りを自国のイベントにしている。そこにはちゃんと商売がからんでいるわけですけどね...。

それはそうと、うちの子供があさがおのツルでつくったリースにうちの奥さんがアレンジしてハロウィンのリースを作りました。手作り感ありありでしょ。でも、こんな感じでちょこっと家の玄関に飾りをつけるだけでも、なんだか生活にゆとりがでるというか、ちょっといい感じって思うのは私だけ?


2012年10月25日

0357-住宅ローン減税延長?


『期間10年、最大500万円 住宅ローン減税拡充』 2012.10.24付のN新聞の記事です。

2013年末で期限の切れる住宅ローン減税を5年間延長するかも...?とのことです。
かも...?
そう、現段階では素案ということです。実施されるか否かはこれから討議に入ってからということですね。

2014年と2015年に施行される消費増税による景気の落ち込みの対策を視野に入れての法案らしいが、まさに、これから住宅ローンを組む人にとっては悩ましいかぎりですね。
2012年で最大300万円、2013年で最大200万円の減税。で、2014年になると今度は最大500万円の減税。しかしながら消費税は8%。しかも施行されなかったら...。多分施行されると思いますけど...ただ、最大幅が変わることはありますよね。

現時点で減税が確定していれば、いろいろと試算して、どのタイミングが一番お得か算出もできるのでしょうが、未確定となると、比較ができないわけですね。

まあ、いい物件に巡りあえば、なるべく早くローンを組んだ方がよいと、個人的には思いますけどね。

2012年10月9日

0356-住みたい街ランキング

今朝の電車の車内刷り広告に 「日本のいい街2012 住みたい街ランキング900」という見出しがありました。
とっても興味のある見出しだと思いませんか? で、早速読んでみました。
ちなみにこの雑誌はビジネス雑誌?の「週刊T誌」です。(ここまで書いておいて伏せ字の意味もあまりないですけど...)

内容は
 •発展力のある街
 •高齢者が住みよい街
 •安心、安全な街
 •裕福な街
 •出産、子育てしやすい街
 •財政力のある街
の6項目にて、全国の「市」の1位〜150位までをランキング。 
「市」または「区」単位、しかも全国なので、中には知らない「市」もいっぱいランキングされておりました。
ちなみに全国で「市」は2012年現在788市あるみたいですね。そりゃ、よほど地理に詳しくない限り、全部知らないですよね。

で、気になるランキング結果ですが...
「発展力のある街」1位は千葉のとある「市」でした。私的には以外な結果だこと。
「裕福な街」のトップ3は神奈川の○○市、東京の○○区、兵庫の○○市と、これはみなさんおなじみの顔ぶれ。
で、私の住んでる○○市といえば... 「発展力のある街」のかなり後方にかろうじてランキングされておりました。 発展力というからには単に田舎...ということかしら...。これから伸びしろがあるってことだもんね。

2012年10月6日

0355-隣地の木


我が家の東側のお隣さんの庭に立派な「びわの木」があります。もともと今の土地を購入するときからすでに我が家の土地にまで枝が越境していました。
土地を購入する際に、不動産屋さんに頼んで一度、枝を切ってもらったのですが(もちろんお隣さんに許可をとってですよ)それからもうすぐ3年が経とうとしています。

今では立派に枝を張り、またまた我が家に押し寄せてきています。2階の部屋の窓を開けるとちょうどその「びわの木」に直面します。
普段は窓を閉め切っているので、枝が伸びてきても日常、なんら問題はありませんが、さすがに窓を開けると枝が部屋の中に入ってくるぐらいになっていたので、お隣さんに声をかけて切らせてもらうことにしました。

2階の窓からせっせとノコギリで枝を切り、家庭のゴミ袋で3袋ぐらいの枝を切りましたからかなりの量ですね。

民法上は隣地の木は、たとえ、越境してこようが、許可なく勝手に切ってはいけません。根っこは勝手に切れるみたいですけど...この解釈って不思議ですね?
とにかく、こういう些細なことでも近隣とのトラブルになりかねませんので、 普段からご近所付き合いは大切ですね。

窓をあけるとこんな感じ。枝を切る前と後...。
写真ではわかりづらいですが、これでもけっこうすっきりとしたのですよ。