2010年8月30日

0263-奴が出現しました!!!

奴?そう奴とはゴキブリちゃんです。
月曜日の朝、3Fのバルコニーで奴を発見。ただし、すでに死骸となっておりました。
土曜日の日中はいなかったはずなので、土曜日の夜から月曜日の朝にかけて、奴が侵入した模様。
侵入といってもバルコニーなので、室内ではありませんけどね。

で、推測するに「0250-Trap 設置完了!!!」で書いた通り、3Fのバルコニーのエアコン室外機の下に「誘引殺虫剤_ゴキブリ団子」の容器を置いておいたので、おそらく、それを食べて、あっという間に秒殺。って感じでしょうか。

「ゴキブリ団子」効果あり!!!ですね。
ゴキブリちゃんに罪はないのですが、こればっかりは見過ごせないですからね。

2010年8月24日

0262-45,290円の損失!!!

「株」や「FX」の話ではありません。
また、今回は「住宅」の話と直接は関係ありません。互助会の話です。全国によくあるでしょ、「○○互助会」とか、「互助会○○」とか。冠婚葬祭の互助会の話です。

私も積み立て目的もあり、互助会に入会しておりました。
おりました....んっ?過去形?

そうです。引っ越ししたので住所変更の手続きをしようと、互助会の連絡先を調べていたのですが、ふと疑問。そもそもこの互助会って何?
まあ、月々の積み立て金がいざっ、結婚、または葬儀って時に式場や斎場での費用が会員価格でお得、かつ、積立金もその時に流用できるシステムですけど。

私の場合、月々3,000円の積み立ての106回コース。で、計318,000円を積み立てておりました。入会したのが1995年なので、とっくの昔に106回払い込みを終え、その後と言えば、月1回、会報誌が送られてくるぐらいです。

で、今のご時世、この互助会もどうなるかわからないじゃない。特に積み立てをしていても金利がつくわけでもなく、月々の特典があるわけでもない。仮に互助会が破綻したら、積み立て金は戻ってこなくなるでしょう。また、いざって時も、その会員価格でお得なのかどうだか?なので、ここらで、解約することにしたわけです。

で、いざ解約ってなると、解約規定云々があり、かなり戻り率が悪いですね。
総額318,000円積み立てておいて、解約後の戻りが272,710円。つまりは 45,290円分損したわけです。高い管理料でしたけど、解約してスッキリしたかな。

そういえば、同じころ契約した固定電話の加入権(施設設置負担金)72,000円ってやつも今や「死に金」ですよね。
契約時、「この権利は永久保証で解約時、全額戻ってきます」って言ってた気がしますが...。
まあ、今だ固定電話は契約中ですけど...。

2010年8月15日

0261-無理なローン...

2010.08.14 A新聞の一面の見出し...
「無理なローン 家失う〜09年度6万件が競売に」

いや〜実にドキッとする見出しです。
記事の内容は住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増しているというもの。その背景には、甘い審査と過剰な融資。回収できなければ競売。競売にかけられた物件では借金を完済できず、結局借金のみが残ってしまうという事実...。

いや〜。多額の借金をした身にとっては明日は我が身か...とゾッとする内容です。もともとは無理な借り入れが元凶なのですが、多少無理しないと、そもそも「マイホーム」なんて手に入れることは厳しいですよね。(お金持ちは別として...)そして、まあ、なんとかなるでしょぐらいの勢いがなければこれまた多額の借金もできませんよね。

私も5年以上も「家」を探しつづけ、かなり無理をして、背伸びをして今の「マイホーム」を手にいれました。35年ローンです。完済するには78才までかかります。そんな年まで安定した収入があるわけでもなく、そこは繰り上げ返済でなんとかしましょ、とか、まあ団体信用生命保険も入っているし...ぐらいの感覚ですが、いざ返済が始まるとやっぱ、余裕分なんてそうそう捻出できませんから困ったものです。

まあ、ローン返済等々についてはこれからいろいろ考えていきますけどね。
自分が出世して今より年収が大幅アップするより、むしろ可能性は「宝くじ」が当たる方が確率が高かったりして...
さあ、マイホーム維持の為にも、がんばれ !!!

2010年8月13日

0260-「家」をきれいに使うコツ

まあ、そんな大げさなことじゃありませんが、せっかくの「新築」できるだけ長く、きれいに使いたいじゃない。
(前回、壁を焦がしておいていうのもなんですが...)

我が家が昔から行っていることをちょっとご紹介。
簡単な話、玄関収納棚やらクローゼットやらその他収納の引き出し等等に「紙」を引いておくだけ。
よく昔の人は新聞紙とか引いていたでしょ。あれと同じ。

我が家の場合は「紙」ではなく「壁紙」を使用しています。
まあ、「壁紙」を使うのは見栄えと価格かな。私の地域ではホームセンターで10cmあたり21円。1mあたり210円のコストで購入できます。私は1ロール(25m)で購入。金額は5,250円。
これを場所にあわせてせっせとカット。1年ぐらいで取り替えています。

とくに 玄関収納棚は効果がありますよ。靴ってけっこう汚れているじゃない。
1年経って「紙」を取り替えるだけで、ほぼ新品の下地がでてきたときは感動ものですよ。まあ、マメできれい好きな人じゃないとダメかも知れませんが...。

壁紙です。まさか敷物にされてしまうとは...



クローゼットの中に引いたり...





玄関収納棚の中に引いたり...


2010年8月8日

0259-か、壁が焦げた...。

か、壁が焦げました...。場所はキッチンの「電子レンジ」を置いている壁。
いつの頃なのかは不明なのですが、気がつけば、なにやら焦げている...。
「電子レンジ」と「壁」の隙間が狭かったらしく...。オーブン機能を使った時の排熱でおそらく焦げたのでしょう...。
焦げだけに、拭いてもきれいにはなりません。まだ、入居して一年経ってないのですけどね...。でも、火事にならなくてよかったです。あわてて隙間を作りました。

写真でわかりますか? ねっ! 薄らと焦げているでしょ。

2010年8月1日

0258-側溝の工事終了

かねてより希望していた側溝の工事が終了しました!!!
いや〜きれいになったものです。感謝 ! 感謝 !
ほんと、この暑い中、工事をしてくださった関係者の方々には改めて感謝です。
以前から土地選びの条件として私道負担が無いもの...にこだわってきた理由はここにありますね。これだけの工事、個人負担で行うと大変な金額になるでしょ!!!
しかも、共有持ち分の方々の了承も取り付けないといけないわけだし...。
ね。こだわった甲斐があったというものです。

工事前(U字溝)


工事後(L字溝)
まだ、砂利の部分がのこっていますが、ここは我が家の土地です。
将来的にはここにちょっとした植栽を施す予定です。
工事の際、工事関係者の方が、なぜ、道路境界にブロック塀が合わさっていないか不思議がっていたようですが、それは私のこだわり...。家の前を植栽で飾るっていいでしょ!?