2013年9月25日

0374-家のトラブル?


先週のこと、家のトラブルが相次ぎました。
トラブルといっても結果、たいしたことないんだけどね...。

その1)
前から気になっていたのですが、いつの頃からか、トイレの床にシミができ、だんだんとそのシミが大きくなってきておりました。我が家のトイレの床はフローリング仕様。水に強いフローリングを使用しておりますが、所詮はフローリング。便器と床の間から木目にそってシミが進出してきています。「もしかして水漏れ?」と気になったので、久しぶりに施工業者さんのT社に連絡。すぐさま、設備系の業者さんを手配してくれました。

で、便器を取り外してちゃんと見てもらったところ、水漏れでないことが判明。結果は「尿シミ」。知らず、知らずのうちに飛び散った「尿」が便器を伝い、床に染みて、そのシミが大きくなっている模様です。
いや〜「尿」ってこんなことになるのね。きちんと掃除しているものの、男性諸君、気をつけねばですぞ...。

こんなことで業者さんを手配してしまったことにちょっと反省と、結果が「尿シミ」だけにちょっと恥ずかしい...。
まあ、「水漏れ」ではなかったので、その点では安心できました。不安材料が解消されたのでよかったです。

その2)
その設備系の業者さんを待っている間の出来事。8月9日のブログにも書きましたが、またしてもエアコンから水が漏れてきました。再びドレインホースを清掃してみましたが、今回はエアコン本体(ドレインパン)側の詰まりらしいと断定。ドレインパンの詰まりを除去しようとエアコンをある程度バラして、悪銭苦闘してみたものの、かなり奥まった位置にあるらしく、素人ではお手上げ状態だったので、これもT社に連絡し、手配していただくことに...。上記トイレの設備系の業者さんではなく、こちらはエアコン系の設備の業者さん。別の業者さんを手配することに。
原因はやはりドレインパンの詰まりらしく、業者さんは意図も簡単に、詰まりのゴミを取り除いてくれました。

以上、偶然2案件が重なったわけですが、気になる費用はといえば、T社のお取り計らいにてなんと「無料!!!」です。

これ、T社を通さず、「水のトラブル〜〜〜」なんて専門の業者さんにダイレクトにお願いすると、基本料金やら工賃やらで軽く1万円は超える額が請求されるはずです。つまり2案件にて2万円也!!!。

T社にとって我が家はいい施主なのかどうかは別として、こういったアフターフォローをしてくださるT社には、感謝です。T社、ならびに担当してくださったH氏に改めて御礼をいいたいですね。ありがとうございます。

みなさんも、施工会社は、いいところを選びましょうね。建てるだけでなく、建てた後も、お付き合いできる業者さんを選ぶことは大事ですぞ。

エアコン丸裸!!!ここまでは自分でやりました。見に来た業者さんもびっくりされておりました。
空調関係のお仕事の方ですか?って...。いいえ、全く違いますよ。

2013年9月14日

0373-そろそろローンを見直すか...


2020年東京オリンピック 開催決定!!!
おめでとうございます!!!
正直、別にオリンピックなんて...ぐらいの感覚でしかなかったのですが、
開催が決定した時のこの盛り上がり方...。すごいね。

これを期に、景気も上向くのでしょうか。
景気が上向くのは多いに結構ですね。ただ、それに伴い金利も上昇とくりゃ、
我々ローンを組んでいるものにとっては、景気は上昇しても、金利は上昇して欲しくないですね。

私は現在変動型のローン。金利が上昇するときつくなります。
で、土日に銀行のローン相談会があるとの情報を入手。早速申し込みを試みたのですが、なんと、新規のお客様のみで、既存はお断りだとさ。
けっ!!! 釣った魚には餌は与えないということかい?私ら普通のサラリーマンは平日は会社。土日じゃないと時間作れないからね。あ〜そろそろローンを見直さねば...。

2013年8月9日

0372-エアコンから水が...

仕事中、妻から携帯にメール...。なんと、エアコン本体から水が室内に漏れているとの事。我が家は築3年。エアコンもその時に取り付けているので、まだ3年しか使っていないというのに...。 で、仕事をしながらネットで検索したら、大半はエアコンのドレインホース(室外へ水を流すホースね)の詰まりが原因らしい。で、さらに検索したら、それ専用の詰まりをとる「ドレインホース真空ポンプ」とやらの器具もあるらしい。なので、会社の近くのホームセンターに立ち寄り、早速、その「ドレインホース真空ポンプ」を購入、帰宅しました。(お値段は1980円) 

帰宅後、さっそくそのポンプを使って、ホースの詰まりを取り除いてみたわけですが、どうも、詰まった感はあまりなく、水がちょろちょろ出てきたぐらい。一番の原因はホースそのものをバルコニーのオーバーフロー用の穴に挿していたからかな?とも思いつつ、あまり、すっきりしないまま、エアコンを再始動。ちゃんとホースからは水が流れてくるし、室内側も今のところ水漏れはない感じなので、とりあえずOKなのかな? 

でも、しばらくは様子見ですね。エアコン本体の取り付けで傾いていると水漏れもを起こすみたいなので、その点も注意ですね。 今回の件は、ネットの情報が役にたちました。便利な世の中です。

2013年7月29日

0371-あればよかったかな?


週末、暑かったので子供と3Fのバルコニーにて水遊び。こういった事もできるので、3Fのバルコニーを広めに作っておいてよかったと思います。

ただし、以前のブログにも書いていますが、3Fのバルコニーには水道の設備がありません。なので、1Fの散水栓から水を引いております。

つまり...3Fのバルコニーにも水栓引いておくべきだったかしら...。

当初は水周りを3Fまで引くのはいろいろと大変なので、取りやめたわけですが、今思えば、3Fに水栓があれば、ここで植物も育てることもできたしね。

皆さん、「家」を建てる前はいろいろな事を想定して、プランを立てましょうね。
で、このような建築ブログが役に立つでしょ。いろいろ諸先輩の成功談や失敗談を熟読くださいませ。

2013年7月2日

0370-持ち家率低下!!!


今日各社のニュースサイトでの話題。
40歳未満の若い世代の持ち家比率が低下したとのこと。
住宅ローンの負担が重くなっているのが主なる要因か...。
かといって、賃貸住宅に住み続けるといっても、それはそれで
家賃は発生しているわけだしね...。
マイホームを所有した我が身としても、これからどうなることやら...。


2013年6月18日

0369-火災警報器が...


2006年より新築住宅に義務付けられた住宅用火災警報器の設置。我が家にも各階に設置されております。が、先日のこと。突然3Fの火災警報器が鳴りだしました。
「ピー! ピー! ピー! 火事です! 火事です!」だって。あわてて、様子を見に行きましたが、特に異常なし。どうやら誤報のようです。

あとで、説明書をよく読むと、ホコリなどがセンサー部に詰まっていたりすると感知することがあるらしい。でも、よく見てもホコリらしきものも見あたらないが、とりあえずきれいに雑巾がけして再度設置。単なる誤報のようでしたが、これ、在宅中だったから、まだよかったけど、留守中だったらどうなっていたことやら。

たぶん「ピー! ピー! ピー! 火事です! 火事です!」が永々に鳴り続けているのだろうね。で、近所の人が慌てて...。あげくのはてに消防車が出動して...。なんて考えると、とても恐ろしい...。

2013年5月1日

0368-周りの家が建て替えです。


我が家の周りは築年数が経った家が多く、そろそろ建て替えの時期を迎えております。
我が家から向かって、東南のお宅が建て替えとなりました。さてさて、どんなお家が建つのやら...。
で、時を同じくして...
我が家から向かって、今度は北側のお宅も取り壊し。こちらは更地か建て替えかは不明。
とにかく、周りが動きだしております。

2013年3月22日

0367-さすが、デザイナーズハウス !!!


今日、ある建築家さんが建てた新築物件のオープンハウスに伺う機会があったので見学してきました。
もとは2棟建っていた土地。建物の老朽化が激しく、建て替えとなった物件だそうです。分譲なら3棟は建てるであろう土地に、1棟の木造2階建てなので、かなり贅沢な造りです。

1階が住居スペース。で、2階はというと...なんと1階の住居スペースと同じ広さ分の1フロア。しかも、間仕切りなしだから広々大空間です。リビングとして使うもよし。はたまた、ギャラリーやダンススタジオとしても使うもよし。もともと、そういう用途にも使えるように設計されたそうです。

で、そのフロアーの奥の壁面は全面FIX窓。規制サイズの最大のものをセットしたそうです。さらに、その窓から見える景色は隣の屋敷の庭の緑豊かな木々。
さすが、デザイナーが建てる家というのは、その土地の持ついい部分を最大限に生かしますね。

全体的にはとてもシンプルな造りなのに、細かな部分にこだわって全体が構成されていました。いわゆるTV番組にでてくるようなおしゃれな空間。いや〜堪能できました。

2013年2月10日

0366-狭小邸宅


「狭小邸宅」? 最近読んだ小説のタイトルです。第36回すばる文学賞を受賞した作品です。

この小説の主人公は不動産会社の新人営業マン。その成長ぶりを綴るような内容ですが、その内容がとてもリアルというか...実際に私が物件探しにおいて体験したことがいろいろ登場します。

主人公ごしに見える業界の裏話...。お決まりの営業トーク、まわしの物件紹介、かましの電話...ここぞと言う時の上司の登場...など、物件探しを実際に経験したことのある人なら、ひとつやふたつ、「ある!!! ある!!!」といった場面が描写にでてきます。

とてもおもしろく、読みふけりました。

2013年1月17日

0365-住宅ローン減税 拡充!?


今朝の新聞各紙に出ていましたね。住宅ローン減税 拡充の記事。これから住宅ローンを組もうとしている人たち。もう記事を読みましたか?

現行、ローン残高2,000万円までの1%(最大年20万円)の減税枠が、なんと、4,000万円までの1%(最大年40万円)まで広がるかも...。
またしても「かも...」ですが、ほぼ確定でしょうね。ただし、2014年に入居した場合...。

今朝の段階では調整に入ったとのこと。しかし、改めて住宅ローン減税の事を調べてみると、毎度、毎度、延長とやらで、いろいろと制度も変わっていきますね。どのタイミングが一番恩恵を受けられるのか...。

ともかく、これから住宅ローンを組む人にとっては朗報ですね。

2013年1月12日

0364-ローンって減らないよね...


銀行から通知がやってきました。
「借入金利見直し」の通知です。私は変動金利、元利均等返済。6ヶ月ごとにこの通知がやってきます。今回も変動金利に変更なし。ほっと一安心ですね。変動というからには金利が変わるわけですから。

それにしても、「家」を建ててはや3年。月々のローンを支払ってきたわけですが、ローンってなかなか減らないものですね。まだ、3年だからしかたがないか...。

でもね、月々の支払いの26%が利息の返済分というのは厳しいですわね...。

2013年1月6日

0363-渡辺篤史の建物探訪


以前のブログにも書きましたが、私のすきなTV番組に「渡辺篤史の建物探訪」があります。私の地区では金曜日の早朝にやっているので、DVDに録画して見ています。が、ここ数ヶ月は仕事が忙しく、ずっと溜め込んでいました。

なので、このお正月休みにまとめて見ました。約2ヶ月分 8タイトルかな。
番組ご存知の方は知ってるとおり、一般の素人さんの家を紹介する番組ですが、さすがTVに出てくる人たち。家のこだわりや生活のセンスはピカイチです。

我が家もいちおう注文建築ではあるのですが、ここに出てくる家々とはずいぶんと違いますわね〜〜〜。かけている費用がまず、違いますからね。
よく、妻からは「人の建てた家を見てなにが楽しいの?」なんていわれますが、結局「家」が好きなんでしょうね。毎回違う「家」なので、楽しんで見ています。
我が家は我が家なりにいいもんです。

2013年1月5日

0362-スチームクリーナー 大活躍 !?


新年あけましておめでとうございます。
新年一発目のネタは、昨年に続き、「スチームクリーナーネタ」です。

新年早々、うちの子供がリビングのホットカーペットに飲みかけの「ココア」をこぼしました。「ココア」です。カーペットに「茶色」いシミ。あわてて、拭き取りましたが、カーペットですから、すべて吸い込み、そう簡単にシミがとれるわけもなく...。

で、昨年買ったばかりの「スチームクリーナー」の登場です。サッシの大掃除用に購入したものですが、用途としてはこんな時にも活躍してくれます。
まあ、完璧にはシミはとれませんが、拭き取るだけよりかは、はるかにきれいになったと思います。

で、その後の処理といえば...これまた、新年早々、近くのコインランドリーに直行。ここのコインランドリーは大物も洗える機械があるので、それにぶち込み、洗浄。

それでも、少しシミがのこったままですが、まあ、これが限界ですわね。
そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。