2008年4月26日

0074-いいなぁ〜

新聞の折り込みチラシに大型開発地の「分譲物件」の広告を発見しました。まさしく希望エリア内です。こんな所に大型の開発地があったのね。記載の地図を見れば、場所はすぐわかりました。なんせ、このエリアはほとんど知り尽くしてますからね。でも、ここは知り得ませんでしたけど。

が、肝心の価格は掲載されていません。まだ、予告広告です。で、説明会があるらしい。これは早速行かなければ...。と気分も盛り上がったのですが、よく見ると現地での説明会ではないらしい。どこかのビルの一室で個別説明会? んっ? 個別? なんか様子がおかしいぞ。
で、ネットで検索し、ここの開発業者の他の物件情報を調べてみることに...。すると場所によってバラツキはあるものの、他の物件で比較しても物件価格はとんでもなく高いというわけではなさそう。開発地内で一番低価格帯を望めば、がんばれば「手」が届くかも!!! これは期待大!!! と、さらに気分が盛り上がったのですが...。納得しました。

そっか、「分譲」の文字につられて、「土地+建物」の分譲かと思いきや、「建築条件付宅地分譲」ですか...。要は「土地」だけの価格ね。そうだよね。だよね。あ〜早とちり。わくわくしながら電話で問い合わせとか、いきなり説明会とかに行かなくてよかった。恥ずかしい思いとともに挫折を味わうところでした。でも、この場所、ほんと「いいなぁ〜」。

2008年4月24日

0073-「賃貸住宅」の更新

今住んでいる「賃貸住宅」の更新の季節がやってきました。2年更新で今回で5回目、かれこれ8年も住んでいます。新築の時から住んでいますが当初から住んでる住人は私達だけとなりましたね。すっかり古株です。新築当初の家賃価格を払い続けているけど、新たに引っ越ししてきた住人はもっと安い家賃なんだろうな。なんせ築8年だからね、ここの物件。でもここは更新料がいらないのでありがたいです。若干の事務手数料は取られますけど....。また、なんてたってスーパー&コンビニが近いし、駅徒歩15分だし、生活する上では非常に過ごしやすい街&環境です。なので、この界隈(沿線)で物件を探しているのですが、賃貸とは違います。土地&分譲物件は非常に「高い」です。私の予算では手が届きません。なので、なんども、なんども、このブログで書いてますが、苦戦しています。次の更新までにはなんとか「夢のマイホーム」実現したいです!!!

2008年4月22日

0072-まだまだ夢は遠い

先週の活動記録としては
その1)駅徒歩13分/86平米/北西角地/2,650万円(土地)
その2)駅徒歩19分/100平米/大型開発地/4,090万円(戸建)
という物件情報を視察してきました。

その1)は駅近でいいのですが、場所はかなり狭い路地を入ったところにありました。ちょっと町並みが古い印象。道も未舗装部分とかが残っていたり...。見送りかな。

その2)は全然沿線をかえた場所ですが、大型開発地で興味があるので要チェックです。大型開発地は町並みがきれいに整備されている点が私としてはお気に入りのところ。あと、そこに新しく住む人たちも、おそらく自分たちと似たような環境の人たちになるのも魅力。さて、現地視察の結果は、開発地そのものの場所はお気に入りなのですが、実徒歩で25分かかりました。駅からの距離がネックですかね。希望沿線を換えてまでのメリットはなさそうです。結局ここも見送りかな。

さてさて、こんなことばかり言っていて、実際にマイホームの購入を実現させてことができるのだろうか?まだまだ夢は遠い...。

2008年4月19日

0071-乾材害虫「ヒタラキクイムシ」

いつもチェックしている大手新聞社N社の建築関係のwebサイトに気になるトピックス発見。『【住宅事件簿】ナゾ多き“乾材害虫”ヒラタキクイムシ見参!』だって。内容はざっとこんな感じ。

引き渡し1年後の分譲戸建て住宅の顧客から住宅会社A社へクレーム。家の中で黒い虫が発生したとのこと。調べたところこの虫は「ヒラタキクイムシ」。幼虫時代を木の中で過ごし、木を食べて生息している。要はシロアリと同じようなものですかね。それが床や壁の中を食い散らし、成虫となって出てきたのです。
なんだかぞっとする話ですよね。自分が夢を抱いて、大金をはたいて購入したマイホームがわずか1年たらずで害虫に食いあらされるなんて...。で、成虫は駆除できるが、卵を駆除するのは無理だとか。ますますもって、ぞっとする話です。

で、ここからが大事なところ。結局住宅会社A社は、分譲代金を返還して顧客から物件を買い戻したそうです。なんと良心的な対応だこと。マイホームを建てるにしろ、購入するにしろ、こんなちゃんとした業者さんとお付き合いしないとね。

2008年4月18日

0070-ご担当者変更

いつも郵送で情報提供してくれるM社に、住宅情報雑誌に掲載されていた気になる物件情報が入手できないか打診していたところ、本日FAXにて詳細情報が届きました。なおかつ、担当者が替わるとの連絡も...(4月は人事異動の季節ですね)。今までH氏という方がご担当だったのですが、実のところご担当といっても、面識は一度もありませんでした。電話で連絡を一度したぐらい。その後のやり取りとしては、毎週郵送で情報を届けてくれるので、気になる物件があれば私はメールで資料を要求。翌日にはFAXで詳細情報が届くので、週末に勝手に現地視察に出かけるといった感じでした。まあ、現地視察の結果、そこが気に入れば、次の展開へと発展していくのでしょうが、次の展開がなかったのね。なのでそんなことの繰り返し。でも先方からの売り込みの営業は一切なかったので、私としては非常にありがたいやり取りでしたね。M社のH氏、今までどうもありがとうございました。後任のO氏もこれからよろしくお願いしますね。

2008年4月15日

0069-団地の写真集

会社の帰りになにげに立ち寄ったY書店で、ふと目に止まった書籍コーナーがありました。「団地の写真集」のコーナーです。一般陳列ではなく、特設コーナー展開です。すごい。思わず立ち止まってしまいました。最近ブームなのかな?だって、団地の写真集ですよ。写真集の中身を見ましたが、やはりそこには「団地」の写真が...○○団地とか××団地とかです。きれいな写真でしたけど。

そこで、素朴な疑問。
・いったいこの本はどんな人が購入するのだろう。世の中には団地フリークやマニアが存在するのだろうか?
・いろんな団地が写っているけど、これって世帯主全戸に掲載の許可をとったのだろうか?もちろん部屋のカーテンやら洗濯物など生活シーンもばっちり写っております。○階の○番目なんて、住んでる住人ならすぐわかるものね。

日本の高度経済成長のあかし「団地」。大型の団地になると○番○号棟なんて住所を頼らないと迷子になるぐらい、自分の現在地がわからなくなりますものね。右をみても左をみても同じ建物ですから。規則正しい画一化された住宅棟は確かに日本の住宅事情や歴史を語る上では大切な風景ですけどね。

2008年4月9日

0068-にほんブログ村

最近このブログを「にほんブログ村」という無料のブログポータルサイトに登録してみました。(左サイド下部に表示されている「住まいブログ」のリンクボタンでそのサイトに飛びます。)要はいろんなブログをかき集めたポータルサイトね。私はその中でも「住まい」カテゴリーの「一戸建住宅/一戸建注文住宅/一戸建建売住宅」のサブカテゴリーに登録をしました。おかげでわすかではありますがこのブログのアクセス数も増えています。ある程度のアクセスがあるとうれしいですね。せっかくのブログ、なんらかの反響も欲しいしね。また、自分と同じようなブログを作成している人たちのブログも見れるので、参考にもなります。表現はいろいろですが、皆さんマイホームが欲しいという情熱は共通していますよね。さあ、全国のマイホーム計画中の皆さん!お互い夢の実現に向けてがんばりましょう!!!

2008年4月3日

0067-あと2棟

たびたびこのブログで紹介させていただいている(2007.09.17/09.25/10.20付)「分譲物件」ですが、7棟建販売のうち、5棟が販売完了したみたいです。通勤途中の路沿いなので、いつもなにげにチェックしているのですが、どうやら新しく人が住んだ気配が...。販売開始から1年半が経とうとしているこちらの物件、私が目をつけた「北西角地/3,980万円(現価格 3,800万円)」はまだ未入居のようですね。更地の時から問い合わせをしていたので、条件(建築前の仕様変更等)の折り合いがついていれば、私は今頃そこに住んでいたかも知れません。ただし、隣接の建物のことまで考えていなかったので、もしかすると建ててから「意外と日が当たらないな〜!」って後悔していたかもね。図面のチェックの段階である程度のことは予測はつくけど、実際建った物件でチェックするのと訳が違いますからね。分譲は完成しているからいろいろな角度からチェックできるけど、注文はそうはいきません。事前に入念な打ち合わせ/チェックをおこなったとしても、所詮は机上論。想定外ってこともありますからね。ともかく、完売するまでここの物件は見守っていきたいと思います。(大きなお世話か...)

2008年4月1日

0066-客人来る!

先週末は兄貴と兄貴の息子が2人で家に遊びに来ました。1泊2日のお泊まりです。なんせ、今住んでる部屋は狭いので客人を呼んでも泊まることは無いのですが、まあ、そこは身内なので、狭くてもいいのならという条件付きでお泊まり成立です。ちなみにわが家は2DK(6/6/6畳+α)です。2人を泊めるにはさすがに狭い。でも、前にこのブログでも書いたけど2F南西角地、日当り、眺めは抜群ですけどね。
本来なら「新築一戸建てのマイホーム」へどうぞ〜!なんですが、まだ、実現ができませんね〜。まあ、今度遊びに来る時はちゃんと「新築一戸建てのマイホーム」で出迎えたいものです。でも、その時の兄貴の息子は何歳なんだろ?父親といっしょに出かける歳かな?